2019年12月14日

村治佳織ギターリサイタル

村治佳織さんのギターコンサートに行って来ました。
一昨年の軽井沢でのリサイタル以来です。

村治佳織ギターリサイタル
【会場入口ポスター】
「村治佳織ギターリサイタル in 東御市文化会館サンテラスホール」

仕事が締め日でかなり忙しかったのですが、何とか定時で終わらせることができ、正直なところ、明日は早朝のみの出勤を覚悟していましたが、無事聴きに行くことができて良かったです。

コンサートのテーマは「旅と映画」
各国別の音楽と映画音楽が演奏されました。
デビュー25周年を昨年迎え、26年目となる令和、ますます円熟味を増し、堂々とした大ベテランの風格でした。
そして、音が非常に綺麗。会場のサンテラスホールは約700人収容のホールなのですが、アンプラグドな生ギターの繊細な音が隅々まで行き渡っていました。

村治佳織さんのギターはたいへん表情豊かで、それがよく表れているのが「アルハンブラの思い出」でした。最近こんなに素晴らしいアルハンブラは聴いたことがありません。

村治佳織ギターリサイタル
【プログラム】

トレモロの美しさと言うと朴葵姫さんの演奏があげられます。
その朴葵姫さんのギターリサイタルは、12月21日に須坂であります。残念ながら、この日は佐久古楽合奏団の出演で行かれません。10月にも前橋であったのですが、これも練習で行かれませんでした。
演奏機会が多くあることは喜ばしいですが、最近は疲れ気味です…。

さて、14日は佐久古楽合奏団のクリスマスコンサートのダブルヘッダーです。

11時10分から、佐久中央図書館、
18時から、パンと喫茶ティノ様、

忙しい一日になりそうです。

====================================
2019 佐久古楽合奏団 クリスマスコンサート

12月14日(土) 11:10〜11:40
佐久市立中央図書館 入場無料

12月14日(土) 18:00〜20:00
パンと喫茶ティノ 要予約
====================================


同じカテゴリー(聴きにいったコンサート)の記事画像
クリスマス デ アマデウス
フォルクレの世界〜品川さんのガンバコンサート〜
オーボエとハープ、音楽のまち・こもろ ミニコンサート
マンドリン合奏団「玄」第14回定演を聴く
マチネの終わりに、の音楽を聴く/福田進一コンサート
アノニマスアンサンブル演奏会に行った
同じカテゴリー(聴きにいったコンサート)の記事
 クリスマス デ アマデウス (2021-12-20 22:36)
 フォルクレの世界〜品川さんのガンバコンサート〜 (2021-12-18 22:45)
 オーボエとハープ、音楽のまち・こもろ ミニコンサート (2021-12-05 06:41)
 マンドリン合奏団「玄」第14回定演を聴く (2021-11-29 18:28)
 マチネの終わりに、の音楽を聴く/福田進一コンサート (2019-10-20 10:44)
 アノニマスアンサンブル演奏会に行った (2019-09-22 06:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。